« WBS 08年10月20日(月) | メイン | WBS 08年10月23日(木) »

ネタ WBS 08年10月21日(水)

ネタ WBS 08年10月21日(水)

■景気の実感 緊急調査

景気大調査 回復はいつ?

WBS緊急調査 景気減速?実態は

家計調査 消費支出4%減
百貨店売上高3月以来前年割れ

さいか屋 この1~2週間急に売れ行きが悪くなった
天満屋  外相などで高級品が売れなくなった

山本海苔店 虎屋 堅調

東京ビッグサイト
東京ビジネスサミット2008

中小企業の業況判断DI

現場の声は
飲食、製造 悪くなっている。
コインロッカー、印刷(特殊) 伸びてる

消費の最前線では(アメ横)
ゴルフ用品店
6月から下降 今月は最悪
ちょっと前まで外国人も購買意欲があった
新品より中古になった

鮮魚店
稼ぎ頭のタラバガニがさっぱり売れなくなった。半分くらい。
変わりに10枚1000円のしゃけが売れる

バブル崩壊後と今を比べると
バブル後は不景気と思わなかった。バブルが以上。
今のほうがよっぽど厳しい。

3ヶ月前と比べて(アンケート)
変わらないが3割
悪くなった   28
少し悪くなった 60
変わらない   44
少し良くなった 15
良くなった    0


景気上向きは?(アンケート)
今年中   5
来年   67
再来年  48
それ以降 30

景気の実感 150社調査

資源高は一息も 高まる先行き不安
今までであれば、物価が上がって購買力が減ってた
原材料高、原油高だったはずが、落ちてきてるのに
価格転嫁されても買えなければ、意味がない
米発の金融危機

世界同時デフレも
株価、住宅、消費が下がって、信用収縮でローンも組めない
ユーロ、新興国通貨はもっと落ちてるから、ドル高
世界的に広がると、日本に来るかも。
日本もデフレ再びかも。


■特集
来るか?電気自動車元年

王手メーカーが参入
燃料価格 環境問題 普及への挑戦
電気自動車でなければ出来ない技術


普及へ加速!? 電気自動車の挑戦
イオン 
太陽電池、苔パネル
に加え電気自動車用急速充電器
商業施設として初
数百円かかるが、今は無料
排ガスを出さない車は増えていくだろう

三菱、富士重工
来年夏以降、電気自動車を市場投入
400万円。
燃費9分の1
1キロ約1円で走行可能
振る充電でガソリン車の4分の1程度の走行距離

充電スタンドの設置が重要
1回充電して100キロ走るとしても、50キロで帰らなければならない強迫観念
充電ポイントは重要
丸の内ビル
大黒パーキング
などに設置されてきてる

首都高速
2-3年以内にほぼ全ての友人SA・PAに設置予定

東京電力
3年前は電気自動車が実現できるか見通し立ちにくい時期

急速充電器
家庭用コンセントの50倍の電流を流す
ガソリンスタンドと同じような感覚で入れられるように
5分か10分。長くても15分くらいで。

日産
電気自動車『ニューブ』
2010年から12年に懸けて少量生産から世界ベースに

BMW
ミニをベースに開発開始

トヨタ
2010年代の早い時期に量産化を目指す


日興
電気自動車がいつくるか分からない
一気にくるかも。
余力があるところは、リスク回避のために開発続ける。


70年代、90年代のブームでは技術とコストが壁になり普及せず

長期的には石油は枯渇
どこかの時点で切り替える必要あり
今がいいのでは

本格的には、国の後押し
高速料金無料とか、駐車場無料とか
使う人がメリットに感じることを。


神奈川県警
電気自動車をミニパトに

神奈川県
国の補助と県でも補助
EVの購入補助でガソリン車との差額を50万円に
モデルを裂きに提示する必要がある

日本初 電気自動車対応住宅
200Vを標準装備 約7時間で振る充電
電気自動車は携帯電話と同じように速いスピードで普及するのでは
将来の利便性を考えたら、設置


青森で慶応大学が進めている研究
電気自動車を使った自動運転

一般市民を乗せた世界初の実験

最終的には車が人間にどれだけ役に立つか
少子高齢化 社会基盤

自動運転
高精度な制御が必要 ⇒ 電気自動車が最適


■『2兆円減税』で大筋合意
自公合意
追加対策 本格協議始まる

定額減税の財源
『埋蔵金』などを中心に捻出することで両党一致
減税の規模 2兆円前後

柳沢氏 今回の実施には間に合わない

与党
『住宅ローン減税拡充』などを含んだ申し入れをする予定

与謝野 埋蔵金利用を容認

・日中韓首脳会談 麻生総理『今年中』に意欲
・地元調整が課題 リニア着工へ大きく前進
・30日に成立へ 対テロ新法が衆院通過
・経済同友会幹事 『追加対策に規制改革も』
・年長フリーター対策 正社員雇用に助成金


追加対策『埋蔵金』活用も
埋蔵金は国債償還に当てるべき、という認識があるはず
今の状況では、財政出動も

景気浮揚のため 今こそ活用を

何らかの減税なども
財政赤字が国際的に見ても大きい。
どこかに財源があれば償却も当然。
たまっているのを使うのも、一つの手

定額減税の効果は
どういう層に?が重要


■金融危機に資産運用大手は
債権の”巨人”金融危機を読む

投資経験39年
運用資産80兆円以上
ピムコ共同最高投資責任者 ビル・グロス
金融の津波

著名投資家が見る市場の先行きは
ピムコ最高投資責任者 ビル・グロス
今回の金融危機はリスク資産の崩壊だ
この25年につみあがってきたものがあっという間に崩れた
投資家はリスク資産を売って資金を手元に置いている
救済策の実施まで時間差があるが数週間(2-3週間)後には効果が見られるだろう

ファニーメイやフレディマックの不動産ローン担保証券が主な運用先
金利が2-3%と低い米国債は一切保有していない
米国は今後大量に国債を発行し、金利は上昇し価格は下落するからだ
(長期ならいいが、ある程度の短期なら、全く魅力はない)

日本はどのG7先進国よりも良い状態にある
通貨・経済のどちらの面でも相対的に日本は優位にある
日本の債券市場はとても魅力的だ

今後、G7を引っ張っていく存在になるとしている。


FRB新対策
MMFからCPや定期預金を買い取る
最高54兆円を供給

ダウ -43ドル 9229ドル
1ドル=101円前半
1バレル=71ドル後半

ロンドン、ドイツともに下落
ユーロ安も進んでいる。
対ドル1年半ぶりのユーロ安水準
1ユーロ=1.3204-08ドル
1ユーロ=133.49-54円


日経平均3日続伸
+300 9306円
株価上昇続くも・・・

日銀 山口広秀理事(副総裁候補)
(日本の)景気は輸出の伸び悩みなどからすでに手痛い局面に入っていて、当面停滞を続ける見通し
経済の先行きは世界の経済や金融の動向が見通しにくいため、不確実性がさらに高まっている


日本経済研究センター発表の景気指数
悪化の一途
EU、USAマイナス幅拡大(-20程度) 日本も(-3程度)
BRICsも
中国   7.2(-0.7)
インド  4.2(-0.7)
ロシア  5.5(-0.8)
ブラジル 3.5(-0.6)


新興国襲うマネー変調

欧米中心に変化し始めている

金融危機の世界経済への影響

 欧米景気の鈍化

 グローバルマネーの収縮
 ・不動産ブーム
 ・新興国ブーム
 ・資源国ブーム

⇒一部の新興国の外貨繰り悪化

金融面から出てくる収縮の影響も大きくなるのでは。
IMFが出てくるような局面も?

アイスランドでは出てる。
新興国も出てくる可能性ある

■ビジネス・フラッシュ
・スズキ 初の『逆輸入車』
 20-40代の女性がターゲット つき500台の販売を目指す
・資生堂 新ブランド発表
 国内市場の2割が60歳代向け 専用ブランドで新顧客を開拓


■トレンドたまご 2414 着るエアバッグ
前田真理子
転ぶ前に・・・
頭、背中、腰などを守り衝撃を半分以下に
プロップ
加速度センサーと角速度センサーで見地
実験では約96%の店頭を検知

高齢者の転倒を防ごうと

ネックは音と価格
110デシベル
14万8000円
ボンベ交換4万円
2-3年後には8万円くらい


■提言 中島さん
米 資本注入が少ないのでは?
日米の債務残高(名目GDP比)

日本は2割を削除するのに1割入れた。
米国は2500億ドルのうち、1割弱しか入れていない。
まだ数十兆円は行く可能性ある

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cocomitemi.jp/blog/mt-tb.cgi/90

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年10月21日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「WBS 08年10月20日(月)」です。

次の投稿は「WBS 08年10月23日(木)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34