« WBS 08年11月5日(水) | メイン | WBS 08年11月11日(火) »

WBS 08年11月10日(月)

■環境対策に逆風
経済危機で環境対策も停滞

9月 前年比 -7.1%
官公需要   +2.1%
製造業    -7.3%


回収業者
鉄スクラップの下落
7月に7万円あったのが、1万円割り込む。
中国などが勝っていたが、円高で日本から買う量が減っている。

リサイクル異変 鉄スクラップ暴落
450kgを900円で買い取り。
回収に出向く場合は有償の場合も。
今のままではリサイクルに回さず捨てる業者も出てくる。


リサイクル異変 コストの壁
プラスチックなども含め、全部落ちている
プラスチック価格 5分の1
銅線       4分の1

今のままだと、資源を購入する商売は成り立たない
埋め立てや不法投棄に回る


市川環境エンジニアリング
リサイクル市場の下落
中国への輸出がストップしているものも
資源価格が安定して、安定したリサイクル事業が行える


リサイクル異変 冷える環境投資
欧州排出量取引価格 30%近く下落
投機的なマネーゲームも減り、大きく下落

イタリア、ポーランド
企業へのコストがかかりすぎるので、2020年規制へ抵抗


野村証券

経済危機下の環境対策は
『のど元』過ぎても対策は継続を


■機械受注過去最大の減少
機械受注 最大の減少率

設備投資にも”景気減速感”
-10.4%

『受注は減少している』


設備投資の見通しは
金融危機の影響は年末にかけて本格化


■シニア大国日本 ”恩恵”と”影響”
特集 シニア大国の光と影
シニアの時代が到来


社会の”中心”へ
シニア向けマンション
食事を提供している
1食 472円~
1K 9万円 敷金・礼金2か月分
周辺より2割程度高い
入居条件 60歳以上
普通のマンションと同じ、旅行にも出られる


ビルコム
シニアリレーションズ
商品開発など

パソナ
特許関係
実質的に働いてもらう


サミット、アーティス

年金が64歳まで出ない
求める生活のレベルによる


他の国では、雇用と教育が選挙の争点になる
高齢者が自分達の年金を守ろうとしても、守れない
高齢者にいっぱい使って子供に使わなければ、高齢者が増えて子供が減る
日本は若者にとって厳しい社会


社会の”ひずみ”
綾部市
限界集落
昔からの伝統行事を1つもなくしていない。何とかこなしている。
かつては林業と農業。子供も村を出た。
年金があるからやっていけるが、子供がいたら食べていけない。
子供の姿が消えて10年。
工場もあり雇用もあるが。

綾部市
80平米で2LDK 月3万円
オール電化住宅
50歳未満、18歳未満がいれば優先入居
5集落を支援
バランスの取れた年齢構成にすることが、高齢者にも住みよい状況になるのでは

”シニア大国” 日本の道は?
経済の正常化が支える高齢化社会
物価が上がったり、金利があったり


■フラッシュ・ニュース
・給付金支給 所得制限 事実上設けず
・G20閉幕 財政支出拡大を支持
・10月末外貨準備 ユーロ安で減少幅最大 9777億ドル
・地下水汚染で打撃 伊藤ハム営業赤字へ

埋蔵金
円高を阻止するためには、為替の円売り介入もあるかも。


■技あり!ニッポンの底力 熱に追求
技あり 弁当を
おかず用カップ
的確な温度を探せ
木村アルミ箔
材質としては滑りやすい。カップ整形したときに、はがれやすい。

食べられるカップも開発中。
海苔と昆布


■ビジネス・フラッシュ
・燃料電池車 GM日本初公開
 水素補給1回で約320キロ走行 『来年以降も日本に新車投入』
・東北新幹線 前線開業前倒し
 八戸-新青森間 2010年12月開業 2012年度末に所要時間も短縮


■マーケット
NY
AIG 公的支援拡大
約3兆円拡大して、15兆円に。
米AIGに追加支援 公的資金も注入
返済期限を2年⇒5年 返済金利10%⇒5%
予想以上にAIGの財務内容が悪化している
7-9月期 順損失拡大

ダウ +195ドル 9137ドル
日経平均先物 9205 (大証終値9120)

GM 約20%下落。 3.4ドル

1ドル99円近辺


日経平均 3日ぶりに9000円台
+498円 9081円

中国景気刺激策で株上昇
インフラ建設加速など
2010年までに約57兆円投入
今年のGDPの約14%
上海株 +7.2%
香港株 +3%

■トレンドたまご 2425 色が変わる花!
不思議な花
花が七変化
色素が水とともに移動
色のスピード 青・黄・赤の順
特殊カプセルで色を包むことで。
はあと工房
母が倒れて、オムツ交換が必要かどうかが事前に分かれば便利。
気が付いたらお花が咲いていた


■提言
中国の経済政策に関して
日本でなら、70兆円規模
成長を維持したい。
インフラ投資も沿岸部よりも内陸部に投資することで、格差是正につなげる。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cocomitemi.jp/blog/mt-tb.cgi/99

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月10日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「WBS 08年11月5日(水)」です。

次の投稿は「WBS 08年11月11日(火)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34