« WBS 8年11月13日(木) | メイン | WBS 08年11月17日(月) »

WBS 08年11月14日(金)

■金融サミット開幕へ

金融サミット いよいよ始まる

ブッシュ
規制強化を求めるEUを強く牽制

サルコジ
米ドル もはや基軸通貨では無い

発言力拡大を目指す新興国

中国
こきんとう国家主席がワシントン入り
今後2年で57兆円の景気刺激策
参加各国首脳との2国間会議を調整中

G20の議長国ブラジルルーラ大統領
サミット開幕前にイギリスなど4カ国と2カ国協議


麻生総理、成果を挙げられるかどうか不透明
金融サミット 日本の提案は?
IMFに最大10兆円規模の増資
2国間会談は3カ国のみ
イギリス、ブラジル、インドネシアの3カ国のみ


世界同時不況が意識され始めている。

10月以降の株価 軒並み大きく下落
来年の成長率 先進国はマイナス、新興国はプラス


廃プラスチック ”買い取り中止”
世界同時不況の足音 新興国にも陰り

ペットボトルリサイクル工場 異変
今までは買えない状況もあった
激しい争奪戦
中国の需要増加から。
原料が集まらず、休止に追い込まれた工場もあった。

いまは、100t以上あふれてる。
廃棄ペットボトル
買い取り価格はピーク時の半分

金融危機だからみんな不安 安くても早く売りたい


世界の工場は今

大都越信プラスチック
フィットネス器具のパーツを生産

8台中3台ストップ
欧米向けが3割減ったから。

日本からペットボトルを買って、欧米に輸出していた。
欧米の需要が止まり、日本のペットボトルがだぶついている。


中国経済の行方

おもちゃ、リモコン、ぬいぐるみの中身など。
欧米でうれなくなったから、中国国内で売ろうとしてる。

輸出する国が良くならないと、中国も良くならない。

中国の輸出総額 1.2兆ドル(07年 世界2位)

最大の輸出先はEU、2番目は米


深刻化する欧米経済

米、閉店相次ぐ

イギリス
ウエスト・フィールド
先日オープン。

7-9月 実質GDP-0.5%
16年ぶり
92年 ポンド危機

クラーク元蔵相
私が経験した中で最悪になるかも
銀行システムの正常化を。
ポンド危機よりグローバルな危機。


頼みは新興国?!


自動車部品メーカー
中国市場開拓へ

インドや南アフリカのメーカーと契約


世界経済は金融危機で変わるだろう
欧米は影響力がアジアに移っていくのを実感する
アメリカは自分たちが支配できないことを認識する


世界同時不況はどう止める

木内さん
借金して投資を増やすやり方。
世界で蔓延した。急激に逆流している。
ここまで下がれば、借金するのもあり。
株の下がりすぎ。

先進国だけでなく、幅広い国での財政で。

米の消費に膨大な輸出していた。
米の消費が世界の経済をリードしていた時代は終わった。
中国が取って代わるには、時間がかかる。
正常化の流れ。

ブッシュは経済、オバマは財政と住み分けは良くないですよね?
いま、2ヶ月間の政治空白はダメ。
もっと強調して欲しい。


■『消費不況』入り口か?

冬のボーナス予測
-4.0% から -1.6%
6社平均
40万 -2.9%

消費大不況 進む節約志向
ザ・プライス 川口店
イトーヨーカ堂系列のディスカウント店
1-3割安い。
野菜、魚介類 販売されなかった規格外品も販売していく


物価が落ち着いたことはプラスだが、ボーナスが大幅に落ち込み、完全に打ち消される。


問屋街は閑散
日本橋 衣料品の問屋街

帽子店は もっと悪くなる、と
どこの商店街も疲弊している
客 40-50%減少

配送業者 新しくお店が入ってこない

今、売れると思っても、怖くて仕入れられない
止まってしまう


クリスマスも・・・
台東区御徒町
宝飾品の店が並ぶ

業界全体で前年比マイナスを覚悟している

クリスマス、約7万円から5万円になると思われる


丸井グループ
うまく販売しないと厳しい


ITバブル崩壊の頃と同じように景気後退
景気回復は早くて来年末の予想も 私は2010年になるかも、と。


消費不況の入り口か

想像以上に倒産しているところが多い
この先さらに悪くなるだろう、と言う人が多い


実体悪いが、消費者の心理が以上に悪い
『中小企業不況』で凍る消費マインド

前回は大企業不況。
今回は消費者不況。
これに加えて、円高株安。
日本人は警戒する。


■東京マーケット
日経、4日ぶりに上昇
昨日に比べ円安ドル高になったのが影響
昨日までの3日間で800円以上下落した反動も
一時450円の上昇となったが、上げ幅縮める。
終値+223円 8462円

アジア通貨安定へ緊急会合

アジア通貨安定へ 日中韓が緊急会合

ウォンの急落が止まらず。


為替介入資金
ASEAN・日・中・韓
2国間⇒多国間でのドル融通に合意する見通し


■ウォン急落 ピンチをチャンスに

円高ウォン安 日本人を呼び込もうと必死

燃油サーチャージが高いから、近場は影響受けにくい

ウォン、ドルに対して半分に
円に対しても4割下落


食卓を直撃

日本産ホヤ貝 3割上昇
韓国産、赤潮で激減。日本から輸入が増えていた。
今月に入り、輸入量急激に減ってる

日本のスケトウダラも4割上昇


日本人が殺到

美容整形外科
通訳常駐の病院も。


アジア通貨安定へ緊急会合


生かされる危機の経験


ドル、ユーロ、アジアのバスケット制になるのでは?と。
いつかはそうなるかも。
5年後はちょっと早い。


■フラッシュ・ニュース
・政府が閣議決定 『株券電子化』来年1月5日から
・ユーロ圏初の景気後退 7-9月DGP 0.2%減
・10月2370億ドル 米財政赤字が過去最大


■トレンドたまご 2429 誰でもプロ並み?
松丸さん
簡単にくっつける
切って貼って かんたん
動画の編集

ロイロスコープ
直感的な編集ソフト ダウンロードは・・・
http://loilo.tv


■ビジネス・フラッシュ
・太陽電池工場 京セラが新設
 2010年から生産を開始 世界的な需要拡大に対応
・三井住友FG 中間純利益半減
 パナソニックの三洋買収計画で保有優先株の売却に前向き姿勢
・あおぞら銀行 通期赤字の見通し
 社長など取締役の報酬を30% 執行役員は20%それぞれ削減


■NYマーケット
個人消費の指数
消費凍てつく?Xmas

10月小売売上高 前月からー2.8% 4ヶ月連続、最大の減少幅

自動車以外にも買い控えが広がってきている。

10月米小売売上高 過去最大ダウン
ウォルマート09年見通し下方修正
消費者が低価格のものを買っている証


1年の利益の3分の1を稼ぐ書き入れ時。
クリスマス商戦が不調に終われば、10-12月期のGDPは一層のマイナス

下げ一色
ダウ -63ドル 8773ドル 下げ幅少し縮めてる

1ドル=97.20円
1バレル=57.07ドル


提言

ユーロ圏初の景気後退
銀行など、深刻なのでは
ヨーロッパ、銀行の規模が非常に大きい
アイスランド、4行でGDPの何倍も。簡単に国が助けられない
米よりももっと長い金融問題があるのでは

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://cocomitemi.jp/blog/mt-tb.cgi/102

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2008年11月14日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「WBS 8年11月13日(木)」です。

次の投稿は「WBS 08年11月17日(月)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34