WBS 08年07月01日(火)
■原材料高の価格転嫁進まず
6月の日銀短観 プラス5(6ポイント悪化)
『価格転嫁』
建設 苦肉の策!?
収益源だった公共事業も、入札減ってきてる。
”単品スライド”
国交省
発注してからザ利用があがった場合、入札価格に費用増加分を上乗せ
第二次オイルショック以来28年ぶり
繊維 苦悩する『川中』
八木染色(紐の染色)
新体操のロープに使われる紐とか
原材料価格上昇
今まではやりくりすれば設備投資余力もあったが、今はまったく無い
単価が高くなって仕事が来なくなっても終わりやし
食料品などで値上げしてるので、分かってもらえるかな、と。
夏過ぎたら値上げ交渉する予定
家電 下落『臨界!?』
BCN
液晶テレビの売れ筋32型が下げ止まって若干あがったかな?と。
これ以上下がるとメーカーも利益を出せない
家電商品の価格の上昇は!?
原油高の影響で部材があがってる可能性もある
業界で格差 なぜ!?
消費者との地下さと業界再編に夜供給者の数が減っているかどうかがポイント
建設業界26万社を超えたまま
消費者がコストを負担すれば、消費が冷える ⇒ 景気後退
ババの押し付け合いになっている。
産業構造転換のきっかけ
不況は産業の姿を変える
大きな外来のショックを吸収するところと、そうでないところがある。
今の石油価格のままだと、GDPの5%が減っていく。
25兆円
ミクロで見ると、こうなってる。
良くないけど、どこにしわ寄せが来るか。
中小などにいく。
■路線価上昇・・・取引実態は?
路線価
全国38万地点が対象 1月1日地点の土地評価額
3年連続上昇
全国平均14.3万円
3年連続上昇
東京・銀座『鳩居堂』前は26%上昇
表参道29.9%(去年46%)
取引の実態は・・・
中野区 なかよし(不動産屋さん)
現場では下がってきている。
損切りするか、元金が回収のために売ってしまうか
値引きしても売買成立しない
物件が動かないわけは
銀行のローンが動かない。
金を持っていれば、即金で買えば、いくらでも下がる
半年のタイムラグ
変動が大きい時期に出ると、差が大きい。
全般に下がり基調
急激な市場の動き 反映しきれず
世界中で、ちょっと前は上がりすぎ、今はどんどん落ちてる。
世界の大きな流れから、日本だけ抜け出すのは難しいのでは。
世界が抜け出せば、抜けるかもしれんが、まだ底が見えない
■自民税調が始動
どうなる消費税 自民税調開始
具体的な消費税引き上げをめぐっては、意見が分かれた
増税の時期や税率が焦点
■フラッシュ・ニュース
・今年上半期自動車販売 31年ぶり低水準
・アルセロール・ミタル 資源王手の買収検討
・松下電器とガス3社 家庭用燃料電池で提携
・2007年度国税収入 補正後予算額下回る
■特集 ”引越しに見る” 縮小市場の攻め方
オイルショックの時に生まれた”引越し専門”
いまや3000社を声、人口減少、転勤減少など
大手5社は右肩上がり
トップは強気
”引越し”から 見えるものは・・・
引越し研修センター ”住みたくない家”
マイスターが新人や中堅社員に引越し技術を叩き込む
全国5箇所に訓練用の家を建てた
研修費、5年連続増やしてる
量で勝負できない時代は、いかにサービスで勝負するか
3~4月が飛びぬけて多い。
三井不動産に営業
都内の大型タワーマンション
4棟400戸 約4億円の売り上げを見込む
閑散期の仕事を確保
業界最大手アート
不動産情報センター 専門部署を立ち上げ
契約部署の家探し。
不動産ビジネスでなく、引越しのため。
3000社が契約。5億円投資。
引越しの前のニーズをつかむ
周辺の学校や病院 バスの時刻などを調査
社宅代行サービス 転勤者の変わりに敷金・礼金などを立て替え、契約する。
守りの利益と攻めの利益
徹底的に無駄を省く
だけでは萎縮する。
自社の強みには人も金もかける
アクティブ感動引越しセンター
”人生の一大イベント”に仕立てる
お客様をゲスト 場所をステージ 作業員をスタッフ
1人1人が主役
引越し後、手書きのカード
生涯顧客の獲得のため(人生で4~5回の引越し)
DVDまで。
効果は?
リピーター無いと言われる業界で、17%がリピート
得意分野を表現していきたい
縮小市場で稼ぐには・・・
そういう本もあって。
いい事例。
+アルファのニーズを取り込め
標準的なものを提供していたら、絶対ダメ。
そこをベースに、困っていること、邪魔くさいことなどを提供する
いま、目の前にいるお客さんを、2回、3回と耕すにはどうするか?
クチコミも大きい。
■特集 市場VS国家
■@ワールド 食のCO2を減らせ
環境対策 イギリス
食品輸送時に起こる汚染
フードマイレージ
ロンドン 連ストラン ウォーターハウス
厨房で出た大量の生ゴミは、土に返す。
料理用のハーブはそこで育てる。
ミミズもいる。
食材は一切空輸せず
フードマイレージが問題視されている
客は環境への罪悪感を感じながら食事をしたくない
食糧の重さ×距離
値段はやや高めやけど、1号店売り上げ1年半で3億円
テスコ
空輸のマークあり。
生産過程でのCO2排出量表示されていたり。
トトネス
地産地消
容器持参
トトネス・ポンド
地元NGOが発行
生産者との距離が近い地産地消が環境対策になると考えている人がいる
■マーケット
日経平均9日続落
日銀短観 景気の先行き不安高まる
上海株が落ちたのも
NYマーケット
ダウ 100ドル以上の下げだったけど、25ドルに縮めてる
1ドル=105円台
株価の下げ幅は急速に縮まったのは?
製造業の景況感が緩やかに改善したから
先行き懸念される業種
自動車産業
景気低迷 ローン融資基準の厳格化 ガソリン高騰
ビッグスリーは特に苦戦
落ち込みが目立つ大型車販売
■トレンドたまご 2342
ヒューマノイド寝袋
動きやすい!?
動ける寝袋
人形寝袋
着たまま移動が出来る
手と脇の部分を開け閉め出来るから、温度調整できる
■提言
羽田空港の深夜早朝利用拡大を
成田は内陸だから、深夜早朝使えない
世界の主要空港は、使える
シンガポールは22時から24時で離発着100便
24時から8時で100便。
ネットで調べたから旅客便だけ。
乗り換えなど、いろいろな意味がある。
成田を深夜に出ると、ちょうど。
いまだと、4時に着いてしまう。
羽田は世界でも有数の空港になれる。
海の上やし。
東京全体の競争力をいかに上げるかに繋がる。