« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月 アーカイブ

2008年09月01日

WBS 08年09月01日(月)

ネタ WBS 08年09月01日(月)

■福田首相辞任

21:30 総理鑑定
福田総理 突然の辞任表明

なぜ今辞任か?
党内の押さえが利かなくなってきた。

今までは民主党とのねじれだけだったが、選挙が近くなり、自民党内、公明党も考える必要が出てきた

フェルドマンさんの意見
政党支持率
民主党が下がり、自民党があがってきた時期を狙ったのでは?


”混迷”福田内閣 幕切れあっけなく

金融不安 食糧問題

解散に向かって政局が動いていくのでは?

シナリオ1 総裁選 ⇒ 9月解散
      解散直後が、支持率高いから
シナリオ2 総裁選 ⇒ 10~11月解散
      総合経済対策を重視 補正予算衆院通過して成立見通しが立ってきたとき

ポスト福田でどんな自民に


アメリカの反応は?

ホワイトハウス広報担当者
『本当か?』と知らなかった様子

新聞
景気後退に入ろうとしている局面で、国会運営がうまくいかず、もがいていた

TV
ヘリケーンニュースで、まだ報じられていない

為替
円売られている


■フラッシュ・ニュース
・EU首脳会議 制裁など対抗措置は見送りへ(ロシアのグルジア侵攻)
・大型ハリケーン 『グスタフ』あす未明にも上陸


■物価と保険料 負担UP

厚生年金天引き 静かに上昇

給付は引き下がっていく。
租税の色彩が強い。

政府は、言ってることとやってる事がバラバラ

道路を作るのか、バラまきをするのか、新たな問いかけのニュースと考える


■新分野の輸出を増やせ!
日本のファッションを世界へ

東京ファッションショー

ジャパンクール
大きな消費のトレンドを世界に発信できる可能性がある


中国で
人気の日本女性誌 一方商品は・・・

女性会社員の平均月収7万円 うち半分が消費支出に

しかし、商品は上海で売っていない
価格も高い


模倣品、いわゆる海賊版の横行


海外進出 阻むモノとは

エイ・ネット
海外 売り上げ10%UP

日本で販売されたものが、1週間くらいで販売されてしまうこともあった

柄や布の大きさを変えて、タグも変えられたら、どうしようも無い


難しい日本ファッションの輸出
模倣品の氾濫

ファッションは感性に訴えるソフト商品

車は、各国のニーズにあったものを提供している。
これも同じでは?


■太陽光発電に落ちる影

住宅への設置数では、世界一を維持している


隣に3階建てが立つ。
日陰によって発電量が最大16%減るとの試算

建築計画は法律に沿っているので、中止を求められない。
行政に相談したら、『運が悪かったので、諦めてください』
建築基準法の改正を要望

設置4年後、14階建てのマンションが建って、冬場はまるっきり影に。


太陽光発電所ネットワーク
太陽エネルギー利用権が考慮されない
PVはお金になり、環境にもいい
それを保障する問題を提起していく

9割が余剰電力を販売に。
訴訟が増える可能性も。


新たな課題

購入時にメンテナンス不要といわれ、何十年もメンテ不要と思っていた。
5年経過後、NPO法人から発電量が少ない、と指摘された。
4本中、1本の接続が出来ていなかった。
業者の設置ミスだが、保障の話は無かった。


産業技術総合研究所
太陽光発電システムのカルテ

予想より故障が多く驚いている。
調査した約半数のシステムで故障が見つかった

故障を発見できる点検項目になっていない
多様化する条件の中で性能を正しく診断する技術が未整備

海外での急速な伸びで、保守点検の技術者が不足している。


三菱電機
認定施工業者が取り付けた製品のみ、10年間の保証。
現在2000店。3000店に増やす計画。


フェルドマン
問題多発は、技術が高まっているから。
原油が高止まってくれれば、技術開発が進み、技術の輸出が出来るようになるのでは。

■福田首相辞任続報
ポスト福田は・・・

ブッシュ大統領コメントも届いた


■ビジネス・フラッシュ
・健康・環境事業 12年度1兆円
 片山社長が会見で目標表明 07年度の4倍に引き上げ
・塩野義が買収 米医療品会社
 アトランタ本拠の際得る・ファーマ 約1500億円当時米市場へ


■フェルドマンさんの提言

今回の総裁選は、日本の将来をどうするか、と候補者に言ってほしい

・移民政策
・税制 各税に関して
・道路 本当に59兆円使うか?
・教育政策 先生減ってきて、どうするか?
・企業統治

総裁候補者にマニュフェストを出してほしい


海外から見ると、諦めている。
しっかりするまで待っている
方向を決めたら、関心が戻ってくるのでは


2008年09月02日

WBS 08年09月02日(火)

■後継選び 麻生vs上げ潮派
辞任表明翌日、日経平均-54円で始まる。
終値は-204円

経済界 構造改革重要。誰か、よりどこに重点を置くか

中川・小池会談


日本の国内需要の沈滞は人口減
中長期の施策として、政策論議を活発にしてほしい


フェルドマン
麻生氏対抗馬に小池氏?
どういう規制緩和をどういう風にやるか

掛け声じゃなく、正確な情報

マニュフェストで経済政策論争を
規制緩和、税制改革、どれをやるか、と。


■材料高インフレに転機
鉄スクラップ、08年07月から急落。


鉄スクラップ 急落のわけ

製鉄所で溶かして、建設資材などに。
日本の鉄製品、4割が鉄スクラップから。
値段は上がっていて、仕入れ競争だった。


日本の鉄スクラップ価格が大きく上昇し、アジアで価格競争力が無くなり、輸出しにくくなった。
年間500万トン輸出してきた。

8月、例年の3分の1くらい


サブプライムは全般的に影響していると思う。


鉄スクラップ
製鉄への波紋


世界経済が減速 デフレの予兆?


■フラッシュ・ニュース
・OPEC原油収入 史上最高の140兆円に
・市民が衝突 バンコクに非常事態宣言
・オーストラリア 6年9ヶ月ぶり利下げ
・巨大ハリケーン 米上陸で7人死亡
・ロシアの兄弟力士 大麻陽性反応


■特集 建て替えず

築30年超のマンション戸数。増加の一途

東京・足立区 花畑団地
1964年入居開始。都会の過疎地。

98年、URが建て替え決定し、新規入居停止
2700戸のうち、1000戸以上が空室のまま。
65歳以上が半数以上。
都会の限界集落


夢の団地は今・・・

初期の建物は5階建てでエレベーター無し。
当時は、入居は抽選。今は面影無し。

23棟640戸の建て替え


老朽団地 建て替え計画は

住民の意見は様々

東京建物に計画を依頼
戸数を2倍に増やし、売却収入で住民の負担を減らす。
640戸売れるか?
マンション市況がこれより悪くなると、価格競争力が弱いところは売れない。
事業規模540億円

人口が減る状態で戸数を増やすのは、もはや現実的ではないのかも。


”脱”建て替え
新しいものを作るのでなく、古いものを有効に
ルネッサンス計画
新築の6~7割のコストで実現できれば。

実験棟。
若い世代を呼び込むために、内装も全て変えた

天井の高さを稼ぐために、床を下ろしたり

1部屋200~800万円


市場で価値を見出すよさはなにか?
新築では出来ないものを見出す目が必要に。


築30年のマンションが人気。

建物のエントランスのリノベーション
同じタイルを上にもつけて最初から考えられたマンションに見える。
費用350万円。

空室ばかりだったが、一気に満室に。


ザ・シーズン

階段を緩やかにして、証明をつけて、高級感を。

管理組合の役割。
今までは『不便なことを管理組合で何とかしよう』
これを、『どうすれば価値が上がるか。新しい人が入るか』
経営戦略を考える時期に来ている。


どうする?老朽化マンション
UR
昭和40年以降に作った団地は、耐震大丈夫。リノベーションだけで30~40年で住める。


フェルドマン
住宅の数 考える時期に・・・

病院、介護をどうするか
バランスが大事。
全てのお金をどうするか、冷静な目で見ないとダメ。

エネルギーが高い世の中は、町が集中していく。
今の時代の物価体系にあったリノベーションを。


■トレンドたまご 2384 香りの鑑定士
香りが決め手
松丸友紀
バラ。
香りを語るコンピュータ
香りでバラの種類を当てることが出来る
ガスセンサーで『香りの強さ』や『香りの特徴』を判断
確率がまだ低い。ロボットに導入するには、確率を上げる必要あり。
数値処理で上げていきたい。


■ビジネス・フラッシュ
・ソニー 新PSPお披露目
 発売は10月16日 高画質画面でDSを追撃
・ネット閲覧ソフト グーぐるが開発
 7割以上シェア持つMSに対抗 検索サービスなどと相乗
・サッポロ ビール券販売終了
 需要減と印刷費高騰が背景 大手4社は全て撤退


■マーケット

NY
ポスト福田について
麻生が有力と名前を挙げている

ウォールストリート・ジャーナル
 麻生氏は財政出動派。大きな政府。

総理が変わっても、ニッポンが大きく変わる事は無いと。

麻生なら変わらない。
小池などになると、世界の日本を見る目が変わるだろう

日・欧の景気減速の中、アメリカ買いの流れ

ハリケーンの影響が限定的になりそうなので、
1バレル109ドル前半
1ドル108円
ダウ、ナスダック共に急反発


■都会でお経 高野山カフェ
東京青山
若い世代の観光客を呼び込むのが目的
お香、写経、声明ライブ
04年世界遺産登録
3日~7日まで5日間限定でオープン


■提言
総裁選に関する提言、提案

各候補者が山積している問題に大して、どうするかを国民に。

59兆円の道路計画を削減するか?
58兆円?半減?

納税者番号制度
年金問題なかったかもしれない。
導入して、将来の年金を安心するようにするか
梨にして、年金もなしにするか


国会議席
多すぎ。アメリカと同じくらい。人口半分なのに。


農地。
耕作放棄地が多い。どうするか?


活発な議論になるように、具体的な議論を


質問に対する返答ではなく、自ら細かく出してほしい。


2008年09月03日

WBS 08年09月03日(水)

8月輸入乗用車4割減
輸入車急ブレーキ 回復のカギは・・・


中古車でも魅力的に。
中古車の残価設定ローン

割安で開拓
eバリュー
単価下がっても、販売増える


NY市場では
大型車が多かった米市場でも大きな変化
ビッグ3落ち込む一方、小型車が伸びてる
8月20~30%減になる見込み。

日本メーカーの売上合計が、ビッグ3合計を上回った

マーケット ダウ、ナスダック共に下落
1ドル108円半ば
1バレル110ドル割り込む


ガソリン高で変わる自動車業界

西欧18カ国のセグメント別乗用車シェア
大型横ばいか弱含み、小型は上昇
世界的な流れ


フェルドマンさん

市場は行政より合理的
ガソリン代があがると、みんな即座に反応する
政策も必要やけど、既得権益、しがらみがあるし、遅れる。
価格を重視した政策も大事では。


■中小企業 逆境の実態

受注⇒生産⇒納入⇒支払い
人件費、材料費など、一時的に負担。
この期間が長いほど、資金繰りが厳しい。
納入から支払いまでは60日以内(下請法)だが、立場が弱いので言えない。

中小企業の資金繰りに9兆円規模の支援


中小の資金繰り 実態は?対策は?

中小企業向け融資を保証。9兆円。

中小企業は経理の”ノウハウ”を持つ人が少ない
資金繰りは、人間に例えると血

建設業 受注時1割、着工時1割、引渡し時8割
引渡しまでに発注元が破綻すると、連鎖する。


フェルドマンさん

4000億円で9兆?
貸し倒れ、4%で試算してるが、大丈夫か?

弱い人を助けて、強い人が弱くなってしまう。
経済全体としてよくない。
モラルハザードの問題は大きい。

チェック甘ければ、モラル・ハザードに


■フラッシュ・ニュース
・自民総裁選 『麻生』対抗馬探る動き活発
・民間機関調査 不動産売買44%で貸し渋り
・ガソリン価格 前週比5.5円安に



穀物価格高騰 消費者直撃
小麦粉10月に10%上昇

代替食品の開発

米粉
バター不足に対応する商品
8月に田植え

値上げの秋
代替食品に商機

家計を圧迫する身近な食品の値上げ


カネカ フードフェスタ2008
業務用マーガリン
バターに近づけようと
コンセブール
バターの5~6割の価格
バターの表示は必要やけど、添加量を減らしてほしいと言う要望

香味材 味と香りを閉じ込めたもの


共立食品株式会社
米粉を実際に使ってもらう
製菓用米粉
全国の小売、スーパーの9割で導入決定。始まって以来。


加藤粉体技術研究所
小樽で作ってる会社
粘り気を出す成分を作ってる会社
機能性米粉 小麦粉のように粘る
取引先100社超 生産量毎月倍増


8月下旬、三河で田植え
二毛作
飼料用品種 『夢あおば』
輸入飼料を国内で代替できないか、と

飼料米 成長早く、収穫も多い

飼料米 ⇒ 地元畜産農家へ
米粒が入っているので、草だけより栄養価は高い。後はコスト。
牛の餌=穀物飼料+租飼料
輸入に頼ってきた。
が、コスト上がってきた。


フェルドマンさん
どうリカバーするかは、日本人は上手
価格変動は改革のチャンス
・技術UP
・地方活性化
・自給率UP

第1次石油ショックもそうだった
今のルールでは、農業が良くなっていくのは難しい
流通の改革
もっと効率的に発展していくのでは


■トレンドたまご 2384 ”あんよ”しげき
あかちゃん上機嫌に
前田さん
足の運動は、脳の発育にもいい
歩く前の赤ちゃんは、手と足の機能が分かれていないと言われている

ピープル

半年かけて30人の赤ちゃんを調査
楽しくハイハイをするための準備をするおもちゃでもある


■ビジネス・フラッシュ
・『ユニクロ』 インド・ロシア出店
 海外では6カ国・地域に進出済 中国以外の生産も拡大
・BDレコーダー6機種 ソニーが発売
 ディスク1枚に24時間録画可能 年末商戦でシェア4割目指す
・パソナグループ子会社 飲食店向け新サービス
 客数減る時間帯に専用クーポン 来年3月までに5000店導入へ

パソナグループの子会社ベネフィットワン Benefit One
クーポンショップ
食べたいむ
会員制のため、飲食店側には料金発生せず
http://tabetime.com/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41649.html


■マーケット
日経平均3日ぶり反発
前日までに400円以上下げた反動、円安、原油安
80円高い12689円


■バックヤードBACKYARD ヒットの裏側
ベルギービール 輸入拡大の秘密
嵯峨 百合子

ベルギービールの新作
ベルギー以外では、日本が始めて
小西酒造

800種類ある
修道院で作られるものも

銘柄ごとにユニークな形のグラス
ビールごとの専用コースター


アサヒビール 世界最大手インベブ社との提携を強化

ダイヤモンド ダイニング
通常の業態より、ベルギービールは儲かっている

ベルギービール人気のバックヤードとは
著述家 石黒謙吾さん
大人のホビー
新しさ おしゃれ うんちく 広がりがある

■提言
原材料だかも、悪いばっかりではない?
科学が大きく動く
⇒経済が変動するプロセス

経済の流れが固まってしまうのは、良くない。
村社会にならないように、いろんな審議が必要
ピンチをチャンスに変える材料


2008年09月15日

WBS 08年09月15日(月・祝)

ネタ WBS 08年09月15日(月・祝)

■激震 アメリカ金融危機
リーマン破綻 米最悪の一日

『流血の日曜日』 米連邦破産法11条の適用を申請
『次の標的』 メリルリンチ証券はバンク・オブ・アメリカが買収
保険最大手AIG保険 経営不安が表面化


NY株300ドル超急落11084ドル
ナスダックも-44ポイント
日経平均先物11735

1ドル=105円台。
一時104円台半ば。
1バレル95ドル台

リーマン15日未明に発表


リーマン破綻 大激震のNY

リーマン買収案
英大手銀行バークレー図画検討。三井住友FGも1000億円~2000億円程度出資する方向で検討してたが、
政府と民間の金融機関の協議が物別れ
日本の民事再生法にあたる。再生を前提とした措置。

今後
・証券取引仲介部門を売却
・投資運用部門の大部分も売却

バンク・オブ・アメリカ
証券大手メリルリンチを5兆3000億円で買収 ⇒ シティグループを抜いて、米最大の金融機関に
事実上の救済合併


米証券大手
1.ゴールドマン・サックス
2.モルガン・スタンレー
3.メリルリンチ      バンカメに身売り
4.リーマン・ブラザーズ  経営破たん
5.ベアー・スターンズ   3月に実質破たん
一夜にして2つの金融機関が市場から退場
株価66ドルから3ドル台に

金融再編の引き金か
連邦破産法11条を適用


双日総研 吉崎達彦副所長
ベアースターンズは証券化商品の値付けに非常に詳しい会社だった。これがなくなると証券化ビジネスそのものが怪しくなる。
リーマンは規模は大きいが、立ち行かなくなるコンテンツがなかった
そこが違いでは。

日本法人社員
会社は切り売りされるだろう。
部門別か地域別かは分からない。


政府のコントロールを離れている。ヒヤッとしているのでは。
再編はしないとだめ。
大方の予想を超えて、早く進むのでは。


ロンドンでは
週明け、大幅下落でスタート
為替市場ではドル売りが加速


メリルリンチ バンカメが約5兆3000億円で買収 救済
AIG NY連銀に繋ぎ融資要請 4兆円超

シティ、ゴールドマン、モルガン、スタンレイ、クレディスイス、UBSなどアメリカ、ヨーロッパの10社が7兆4000億円のファンドを設立。金融機関の資金繰りを互いに支えあう狙い

FRB 資金供給制度を拡充
ECB 4兆3000億円の資金供給
それぞれ救済策


今後のアメリカは
リーマンを救済したら、多くの金融機関も求める。
それを断ち切るため

経営危機
AIG メリルリンチ ワシントン・???

リーマン
ベアー・スターンズより余裕あったのに、対策せず
公的資金投入に対する国民の反発


日本大手銀行にも激震
2005年ライブドアの転換社債引き受け
8金融機関が約1750億円の債権保有
金融派生商品も保有 どのくらいか不明

金融庁
リーマンに資産保有と業務停止命令


日本壮健 高橋 進

大恐慌以来の最大の金融危機
住宅公社に公的資金注入
大手証券会社5社のうち3社をつぶした

それ以外、保険、商業銀行、地方銀行など、さらに損失が膨らむ
まだまだ続く
どこで経営破たんが起きるか。
最終的に入れなければいけない必要性が出てくるかも。

止まらぬ金融危機 公的資金注入も
基本的には、新政権から。
それまでマーケットが持つか

どういう風に全体に影響してくるか
株式、すでに落ちている。
ドル不安に拍車


■リーマン破綻 日本との共通点は・・・
1997年に始まった日本の金融危機
1997年11月 日本の金融市場最悪の月
11月 3日 三洋証券破綻
11月17日 北海道拓殖銀行
11月24日 業界4位の山一證券が自主廃業

98年 3月 21行に約1兆8000億円の公的資金を注入
   10月長銀破たん
   12月日債銀破たん
99年 3月 15行が公的資金を要請。約7兆5000億円を注入

98年に金融庁発足以来、一貫して金融行政に取り組んできた五味元長官
95年の住専問題をきっかけに市場に不安が広がり、北海道拓殖銀行や山一證券が破綻した時期に重なる。
マーケットの不安感を政府が払拭できない時期。

日本とアメリカの時期の比較
95年 住専公的資金6850億円
97年 三洋証券・拓銀・山一證券破たん ⇒戦後初の金融危機表面化
98年 長銀・日債銀破たん
98年から00年 地銀相次ぎ破たん
00年 ダイエーに金融支援1200億円
00年から03年 流通・ゼネコンなど破たん
03年 リソな公的資金2兆円
日本の公的資金
資本注入 約13兆円
破綻処理 約18兆円

アメリカ
07年年初 サブプライム問題 表面化
07年年末 米欧5中銀 資金供給
08年 FRBベアー・スターンズ救済 約3兆円融資
    地銀相次ぎ破綻
    住宅2公社へ公的資金決定
    リーマン破綻・メリル身売り
米最大20兆円超


金融再編でも類似

   日本      アメリカ
1位 野村HD    ゴールドマン
2位 大和-三井住友 モルガン・スタンレー
3位 日興-シティ  メリルリンチ 提携
4位 山一証券    リーマン・ブラザーズ 破綻
5位         ベアー・スターンズ
4位以下は市場から退場
大和や日興が他の金融機関と組むように、メリルの身売りが決まった。


似てる点
1.金融機関のバランスシートが非常に痛んできている。
2.実体経済が悪くなるから、金融機関のロスが出ている。金融機関が悪くなるから、貸し出しが出来なくなる。実体経済と金融経済の悪循環が起きている。
3.当局が想定している以上に損失が広がっている。
日本のバブルの時期と非常に違う点
1.グローバル市場に連鎖。日本の場合は国内だけ。
2.速さ。ものすごい勢いで物事が進んでいる。損失の表面化も処理も早い。
問題は同じだけど、スピードが全然違う。
米金融危機 8合目まで到達したのでは
アメリカも、3つの対策を打っていくのでは
・公的資金注入
・財政出動
・大金融緩和
何とか悪循環を断ち切る努力をして、来年の夏以降、その効果が出てくるのでは
手が打てれば。
途中で躊躇したり遅れたりすると、問題が大きくなっていくから、早く決断していく
為替だけでなく、ヨーロッパも動かなければならない。
ヨーロッパも財政とか金融の出動が必要かもしれないし
日本はこれから景気対策を打つし


■中国で利下げの動き 6年7ヶ月ぶり利下げ
1年もの貸し出し基準金利を0.27%下げて、7.?%
『安定的で比較的早い成長の維持』
リーマン破綻による世界景気減速に対応、との見方も


■特集 加工食品大国ニッポン 食の技術を磨け
インスタントラーメン誕生50周年
年間1000億食近く
食即世平
揺らぐ食の安全 健康

日本ほど多様な加工食品が出ている国は無い


安全を守る
乾燥剤 エージレス
酸素を吸う。鉄が錆びていくのを利用している
食品のカビや腐食を抑える

600種類
世界でもトップのシェア

新商品
香り、味の変化をチェック
色も
長いものだと数ヶ月試験

脱酸素材を塗りこんだパッケージ
それを透明にする技術を開発中


食感を作る
キリンフーズ
カードラン
水を入れて加熱すると固まる

ゼリー状からあわびのような食感が再現できる


味を作る
高砂香料工業


■技あり!ニッポンの底力 光 海を渡る

世界的プロジェクト
海底光ケーブル
世界で3社の技術とは
現在までで16万キロ

光ケーブル保護材
800気圧でも耐える
ナミティ

歴史に必ず残るプロジェクト

異型線
海底光ケーブル保護材に

誤差1000分の5ミリ以内

ロールの締め具合を1000分の1ミリ単位で微調整


■マーケット
NY
メリルリンチの買収に踏み切ったバンクオブアメリカとメリルが共同会見

”合併はリーマンの危機が引き金”
土日のわずか2日間で決まった。
当局などの圧力なく、自主的な買収

ダウ、大幅続落
金融株下げてる メリルリンチ大きく伸びてる


■大統領選で注目 福井のめがね
米で注目 意外な”日本製”
MASUNAGA1905
ペイリンさんと同じもの
年500本ほどだったのが、アメリカから5000本の注文
今、24時間稼動に近い状況

福井産のめがね、世界の2割を占めると言われている


■提言

アメリカの金融のビジネスモデル事態も変わっていくのでは
投資銀行
元々証券会社。フィービジネスをしていた。
最近の投資銀行は、資産を自分で保有して、利ざやを稼ぐ。
これからの投資銀行は、資産を保有できなくなる。
3割、4割を実現できなくなる

2008年09月16日

WBS 08年09月16日(火)

■広がるリーマン・ショック

日経平均605円下落 3年2ヶ月ぶりの安値


ゴールドマンも大幅減益
米証券最大手ゴールドマン・サックスの決算発表
米証券トップは7割減益
ゴールドマン・サックス6-8月期決算
純利益 8億4500万ドル(70%ダウン) ⇒ 3四半期連続
6億ドル余りの損失計上 ⇒ 市場取引・投資銀行が振るわず。
サブプライム関連損失は限定的 ⇒ プライムやオルトAも価格下落か
『商業銀行との合併は考えていない』

ダウ、一時100ドルを越す下げ
11000ドル割る。10837ドル
ナスダックも下げる。2158
1ドル=103円台。
1バレル91ドル台。


■”リーマン”ショック 世界同時株安
東京、アジアは大幅に下げる。ほとんどの市場で今年最安値。
日経平均株価
1万1609円72銭 -605円04銭下げ3年2ヶ月ぶりの安値
円も急騰

日銀 2兆5000億円の緊急オペを実施を決定
円滑な資金決済の確保と金融システムの安定に努力する
閣僚も火消しに必死

リーマン日本法人も今日、民事再生法申請に追い込まれた
負債は3兆4000億円。戦後2番目の大型倒産

アジア市場では
アジア株は急落
香港、上海、台湾の指数は、いずれも今年最安値
金融不安はいつまで・・・

リーマンに融資、証券保有は存し積み込み額を発表
みずほ信託銀行 リーマン破綻で118億円の損失見通し
08年9月中間期見通し 純利益210億円⇒90億円に下方修正
三井住友FG 110億円程度の損失見通し

リーマン向け債権の残高
三菱UFJ  250億円
住友信託    60億円
新生   最大380億円
中央三井   150億円
三井住友海上 146億円
金融機関全体で2000億円を超える可能性あり
昨日急落したヨーロッパ、下げ止まっていない。
ロンドン、ドイツともに4%近い下げ。
1ユーロ147円台。2年ぶり安値。


■経営不安高まるAIGとは
130以上の国・地域で事業 巨大保険会社
総資産100兆円を超える保険最大手 日本でも積極的買収で事業拡大

広がる危機 AIGも経営難
金融部門も、その運用のうまさで定評があったが。
サブプライム関連商品で巨額損失 FRBにつなぎ融資を要請
ムーディーズやS&Pなど格付会社が相次いでAIG格下げ

契約者が保険を受けられない懸念 解約が多発する可能性も。
ほとんどの金融機関がAIGと取引。リーマンよりAIGの方が影響大きい

日米欧の金融政策日程
米国 9月16日 2%⇒? 17日未明発表。
日本 9月17日 0.5% ⇒据え置きか
欧州 10月2日 2%⇒?


米 年内 利下げの方向

世界同時株安の様相
FRB、今回も据え置きかも。
年内の決定会合は3回。どこかであるのでは。
現在2%。
先月まではインフレ圧力で利上げも言われていたが。
米8月消費者物価指数(エネルギー・食品除く)
0.2%上昇(前月比) ⇒ 原油価格下落で物価上昇に落ち着き。市場予測と一致。
利下げも可能な方向に。

消費者物価指数、落ち着きを取り戻す。
インフレよりも金融不安払拭に。

残された課題
・保険大手AIGの資本不足
・地方銀行の経営不安 など
アメリカ政府
公的資金は減速使わない姿勢 ⇒ 利下げが数少ないサポート手段


負の連鎖はどこまで
日本総研 副理事長 高橋進

単純化すると
サブプライム問題波及
1.住宅金融専門会社の破綻
2.ヘッジファンドの破綻
3.第1次金融システム危機(投資銀行の破綻)
4.第2次金融システム危機(クレジットクランチの発生)

現在、3.
次は第4段階

懸念される2つの連鎖 公的資金の検討も
1.投資銀行が破綻することで、他の金融機関にも影響が出る。金融機関の中で負の連鎖。
2.都市銀行だけじゃなく、普通の商業銀行、地方銀行、S&L、保険会社など、サブプライムとは直接関係ない普通のローン、普通の貸し手が、景気が悪くなることでどんどん不良債権が増えていく、実体経済と金融経済の間での負の連鎖
これを解決するために、政策総動員
財政、公的資金などの話に。

日本も同じように?
今はまだこの前うったやつで。
本当に来れば、日米欧は財政を含めて総動員。


■アジア経済にインフレの波

アジア開発展望
アジア地域のGDP予測
08年度 7.5%
09年度 7.2%
インフレ率予測
前回5.1% ⇒ 7.8%


アジアに暗雲 韓国は『ウォン安』

物価が毎日どんどん上がってる
飲食店も30-40%あがった。
株価、為替もこの1年下がり続けてる。
留学生の親がウォン安が影響大きい。


地方にも影響
米子 皆生温泉つるや
韓国人が半減。
アシアナ航空 米子-ソウル便
米子市によると、7月以降がたっと落ちてる。


その先には
アジアには10%以上通貨下落(対ドル)している地域が目立つ。
楽観視は出来ない。
それぞれの国の経済が減速しかかっている


アジアに忍び寄る減速懸念
10年前とは違う インフレ抑制がカギ
今回は、対外借入が少ない。
実体経済が悪い。
減速、インフレなど

世界経済が悪い中で、原油が下がっているのは唯一の朗報では。

アジアの人が減ってる、というても、長い目で見たら増える。


■フラッシュ・ニュース
・株価下落のえいきょうで 家計の金融資産4.3%減少
・消費者態度指数 3ヶ月連続で過去最低に
・出先機関見直し 省庁が『検討』は1割


■さらばナショナル 『白物』もパナソニックに
松下 パナソニックに統一
1925年以来の『ナショナル』をやめる
パナソニックの白物家電
ロゴを変えただけでなく、洗練されたデザイン、色も追加。省エネ性能も向上。

マーケティング担当と営業担当の会議
デザインに驚きがあるのがパナソニック掃除機の特徴
吸引力も強い
ブランドランキング 78位
ソニー、サムスンに大きく遅れている。

ブランドコンサルティング
白物家電はブランド力より価格や機能で売れる
パナソニックにしても、ブランド上がるかどうか

パナソニックになっても、心配してない

白物家電、いまさらでなく、価値が上がるのでは。


■特集 働き盛りの”やりがい”

仕事の”やりがい”は?
ルーチンこなすのに必死。
やりがい考えられない
マンネリ化

FDSインターナショナル
23ヶ国中日本人のやる気は最下位


近鉄エクスプレス
物流会社
倉庫内の貨物の管理。
海外からの注文に合わせて出荷。
入社の時から営業が希望。
現場だと取引会社が限られる。
営業だと何十社も。
新人研修を任された。
サンシャイン・ステップアップ制度
新人のスキルアップのほかにもう一つ狙いが
入社3-7年目の社員が”やりがい”など感じてるか
中堅社員の定着が良くなり、レベルが上がれば。
中堅社員の離職率が跳ね上がってるから。


働き盛りの”やる気”再生

働き盛りの層のやる気が落ちてきている。
少数精鋭で入ってきた層
30代になり、上が見えてきた。
が、上のバブル入社組が多い。
ポストで報われないなら、場で報いる必要がある。

リコー
成長していくことを本人が実感できる状態
1泊2日でこれまでの経歴などをレポートに。
仕事の意義付けやモチベーションを高めるには、大きい。


カヤック
創業10年目のITベンチャー
新事業はほぼ全部が社員提案
カフェもオープン
責任者はITエンジニア
20代のころにカフェをやりたかった。
プロジェクトが実現すればリーダーに

権限委譲が進んでいてやりやすいし”やりがい”もある

転職が多いITベンチャーで、この5年ほど同業他社への転職は無い


近鉄エクスプレスの中堅社員
新入社員 のみに来ても壁がない
後輩の言葉はうれしい
一年後に二人がどう成長したかで自分も評価される
やりがいを感じる

やる気は失われていないのかもしれない。
問題は、企業がいかに引き出すか。


若いときに辛抱
永森さん
能力が高いけどやる気が無い人がいるより、能力なくてもやる気がある人がいるほうが、2倍伸びる
”なまけないカメ”をいかに

雇用を守り


■トレンドたまご 2393 変身するザル?
須黒さん
シリコン製ザル
薄い・柔らかい・軽い
折って絞って・・・
絞って水切りが出来る
切干大根
にんにくの皮むき
ジュースも
電子レンジもOK

ぐにゃっと

山陽プレシジョン

2本の柱を持つため
夢発掘プロジェクト
8つのアイディアが商品化
年間約500件のアイデア。
来年に向けて開発していきたい


■産学連携 本格始動
大学と企業を結ぶ
イノベーションマッチング


■提言
日本の投資家は、どこに投資するべきか?

日本は、まだ貯蓄がたくさんある
貯蓄を公共事業に回しては?
釜山
あまってる年金などのお金を公共事業に流す仕組みを作っては。
出資して、運営を任す形。
民間の公共事業。

2008年09月18日

毎日新聞に掲載されました。

毎日新聞に掲載していただきました。

やっぱり、自分の名前が載るとうれしいね。

■毎日新聞 2008年9月18日(木) 京都面

亀岡の保津川、60年ぶり筏流し
 子供の歓声がうれしい
  NPO『次は距離延ばし』

 亀岡の保津川でこのほど行われた筏流し。60年ぶりの復活に大勢の人たちが集まり、カメラを構えたり、下る筏を先回りして待ち構えるなど、歓声が響いた。
 同市立保津小の児童たちも、実際にかなづちを手に筏作りを体験。出発前にライフジャケットをつけて試乗会も行われ、青空の下に笑顔がはじけた。
 主催団体の一つNPO法人『プロジェクト保津川』は、同川の環境保全を通じ、まちづくりに貢献することを目的に設立。これまでにも定例の清掃会やシンポジウムなどを実施している。今回の筏流しは、筏師の経験、伝統を継承し文化の再発見を目的に行われた。
 早田和仙理事(32)は『子供たちが喜んでくれたのが良かった。これを機に川をより身近に感じてくれたらうれしい。次回はさらに距離を延長して実施したい』と笑顔で話した。
【望月亮一、写真も】

2008年09月23日

ネタ WBS 08年09月23日(火)

ネタ WBS 08年09月23日(火)


■野村 リーマン欧州部門を買収


■懸念収束せず混乱続く

米発危機 不安今だに・・・
マーケット ダウ下落、原油25ドル上昇


市場は強い緊張状態

FRB議長が証言 『金融市場は強い緊張下』

最大75兆円の公的資金を投入して、不良債権買取
課題は買い取り価格
 高いほど金融機関の損失少なく、国民負担大きい

米財務省安 『国民不安を少なく』オークションで一番安いところに

買取価格が低い ⇒ 金融機関にメリット少ない

金融機関の体力低下を防ぐ政策

米公的資金へ調整難航?

1ドル=105円台
WTI1バレル=109ドル台

米金融安定化策の行方
議員は、選挙があるので、国民が損しないようにチェックしてる

公的資金投入で 監視と経営責任


■消費変調で改装に変化

思惑崩れる?百貨店改装計画
松坂屋銀座店、18年ぶりにリニューアルオープン
低価格へシフト

改装の狙い 30代女性をターゲットに。
銀座店 2013年に建て直し。
今回は10億円で改装し、30億円売り上げアップを狙う


小田急百貨店 新宿店
社運をかけたリニューアル
2年間で85億円。
ターゲット 全年代の働く女性
従来の百貨店と駅ビルの地下街をミックスしたようなイメージ

西部池袋本店、高島屋大阪店なども大規模リニューアルを計画

当初の計画を基本に、絶えず議論を続けている


■集客アップへ秘策
東京・渋谷 109
オゾンネットワーク
女子高生のためのオープンスペース
サンプル品を集めたところ。
SBY
アンケートに答えると、持ち帰ることが出来る。
109の狙い ”溜まり場”創出。シャワー効果

発想の転換で集客力アップ


■特集
世界金融危機
サブプライム商品
異常な価格
市場の役割
市場も市場外も盛り上がっていくことが大事


市場不要? 進む直接取引き
島根
イオンリテールとJFしまねの水産物取引協定

市場不要? 進む直接取引き
市場を通さない直接取引き
漁業では初めて

新しい漁価形成機能を考える1つの出発点になれば。


市場不要? 問われる役割

『私』市場

市場不要? 広がる『私』市場
PTS=私設取引システム
夜間取引の場
kabu.com では、昼間も乗り出した。
取引所よりも、細かい指示を出せる
一物多価
東証では2995円。PTSなら2600円でも買いたい、と。
2000銘柄
5月以降 売買高は毎月倍増
比較するマーケットがあると公設市場を活況化させる


中古車購入資金
150万~200万前半
maneo(マネオ)
ソーシャルレンディング=個人間金融
結婚、出産、教育資金などライフイベントごとに対応
20万ごと集めるとか。
低い金利から落札可能に。
借り手は銀行より低い金利、貸し手は預金より高い金利
資金運用したい人と借りたい人を繋げることで、資金の偏在解消にも役立つのでは?と

複雑化、洗練化されたものを個人が買うのから、分かりやすく共感できるものに貸すのも広がっていくのでは


よいお客さんが来ればいいが。
貸していいか、どれくらいの金利で貸せばいいかを見分けられるか。

借り入れ限度額200万円、貸付限度額20万円


取引所が独占していたのが、経済の合理化、価格形成に大きな影響を与えるのでは。

『私』市場の可能性は・・・
”既存”の市場の課題 考えるきっかけに・・・


■麻生新内閣 顔ぶれは?
財務に中川昭 経済に与謝野氏留任
官房長官 河村建夫元文部大臣が内定
中川元政調会長 ・財務大臣に内定 ・金融担当大臣の兼務で調整
農林水産大臣 石破前防衛大臣が有力
 5~10年先に日本の農業がやっていけるためには(民主党と)違う政策を出さないといけないと前から思っている
留任の見通し
 与謝野経済財政担当大臣
 舛添厚生労働大臣
 野田消費者行政担当大臣
 斉藤環境大臣

■フラッシュ・ニュース
・麻生総裁も出席 課題が山積み国連総会開始
・自公党首会談 後期高齢者医療見直しで合意
・丸大食品 ほとんど回収できず消費
・香港で動き リーマン販売商品巡り提訴へ (ミニボンド)


麻生内閣 あす発足
経済政策の違いも?

景気対策派でもあり、上げ潮派、行き着く先は財政再建
順番をつけてる。


■サイエンス・エッジ SCIENCE EDGE vol.2 災害に威力に迫る
大地震に迫る
震災の研究所

実物大の柱を動かして再現
Eディフェンス
震度7までの地震を再現

70年代と現代の工法の比較

大津波に迫る
世界最大級の津波を起こせる装置


■トレンドたまご File2397 家具転倒防止BOX
須黒さん

使い方
1.ダンボールを置く 2.高さを調整 3.7回ほど回す

四国特産
”耐震”段ボール
点でなく、面で押さえている。
7300円-9500円

一番下は、ジャッキが入っている。
他は、荷物を入れられる。


■ビジネス・フラッシュ
・村田製作所 一輪車ロボ
 『ムラタセイコちゃん』 前後の傾き検知するセンサー
・サンディスク SDアルバム
 『スロット・ミュージック』年末発売 価格CD並み、ビデオクリップも


■提言
いま、一段階目。
・今後、中小の金融機関が破綻していく。その不良債権買取
・大手の金融機関に公的資金投入
3つ揃って、金融危機の回復に向かうのでは。

2008年09月25日

WBS 08年09月25日(木)

■軽自動車
普通車に比べ、落ち込みは低い。
海外での軽自動車と言う優遇措置は無いので、軽の輸出はほとんどない。
が、メーカーとしては、小型車と軽自動車の境目は限りなくなくなってきている。


■特集 北京オリンピック後のバブル崩壊

中国 不動産価格 下落で・・・

吉府市
1万人以上が駅に押し寄せ、列車を止めた

不動産会社が資金を集めて、配当していたけど、突然止めた。
出資を集めるのは違法、と言うことで捜査。
退職金、学資などを投資していた。

府内で約40社が違法に資金調達 ⇒ 1000億円以上を調達していた。

街では、昼からマージャンしている女性が。
農業していたけど、政府に取り上げられたので、不動産会社に投資した。
そしたら、全部無くなった。


崩壊の街で今・・・
深川市
熱銭=ホットマネー
仲介描写
最も高いときは、1平米3万元(約45万円)が、今は2万元(約30万円)
去年のピークから36%下落

住宅ローンの返済を拒否しているところが多い。
値下げ幅が頭金を超えたから。
頭金2割必要やのに。


万科
当然バブルだ。
8棟値下げ
値下げキャンペーンで、200人動員
今までは内装されないまま販売が多かったが、内装付きで割安感を出している


中国 ”熱銭” 終焉か・・・
購入した人が、値下げ分の補填を求める。
”万科の葬式”で抗議


中国”五輪バブル”崩壊か?
資産デフレと言うわけでもない。
金融問題に繋がりにくい。
株価も不動産一部で下がってるけど、消費が強い。
輸出の減少を補っている

世界の工場から 真の巨大市場へ
人件費が上がって、通貨も上がってる。
巨大なマーケットに育ってきてる 移行期
企業収益の下落 ⇒ 減税
など、政府の助けで、何とか移行期を乗り切ろうとしている
財政赤字が無いので、財政で手当てできるのが強み


■麻生内閣 53%が支持
テレビ東京・日経新聞世論調査
電話聞き取り

支持する  53% 福田内閣発足時の59%を下回る
指導力、自民党

支持しない 40%
自民党、人柄、安定感

次の衆院選で投票は
自民党 36%
民主党 33%

■フラッシュ・ニュース
・野党3党 早期解散・選挙で申し入れ
・次男を後継に打診 小泉元総理が政界引退へ
・三越伊勢丹 池袋店など6店舗を閉鎖 (三越店舗)

景気対策よりも国民が求めるもの
景気対策は、将来の増税に繋がる
減税とかでも。
これが本当に国民が望んでいるものか?

例えば、年金改革。歳入と一体となった。
次の選挙の大きな争点としないと、国民の不安は解消しないのでは。


■マーケット
26年ぶり貿易赤字
輸出横ばい、輸入17%増
日米貿易摩擦の1982年以来、26年ぶりの貿易赤字

8月貿易収支 26年ぶり赤字
金融不安による米経済減速の影響
アジア、中国への輸出も

日経 12006円。4日ぶり下落

貿易赤字、一時的だと思う。
原油価格上昇が大きな原因では。
米向け輸出弱い、欧も。
ただ、アジア、中東向けが増えてる。

進むアメリカ離れ カギ握る中国

■FORECAST 景気を語る
スクウェア エニックス
03年 スクウェアとエニックスの経営統合
予防のため、社長と副社長が相部屋
コンパクトであるが、ほぼフル装備

体感温度は、去年より明らかに冷えてる
国内冷え込んでるが、欧米の伸びが激しい
ポイントは業界とかではなく、何を表現するか
マーケティングは、何を望む人に提供するか

05年 タイトーを完全子会社化
先月はテクモにTOB提案
テクモはコーエーと提携を発表

日本だけでソフトを作る必要はない
海外でも。
世界中で遊んでくれる状態を早く作るべき
5年かかったらまずい

インベーダーゲーム
コピー品が増えたので、買い取ってもらってた
昔は、喫茶店に貯金箱と言われていた


■シネコン『平日は別の顔』

シネコン活性化 平日の秘策とは
ユナイテッドシネマ
シネコンに出資する住友商事の採用イベント
乱立、消費低迷で映画上映以外に活路を目指している
平日昼間を活用してもらう
旅行会社が劇場を下見
貸しホールとの違いは映像を見る環境
音響機器も持ち込みなしで、込みの料金で提案

ホテルはありきたり
斬新なアイデア求める客も多い
映画館レンタルは、顧客へのセールスツールとして使えるのでは、と
一般的なホテル会場の半額程度で。


■ビジネス・フラッシュ
・ユニクロが秋冬用ワンピース
 山田優さんプロデュースの商品も 秋冬の主力として定番化狙う
・ヤマダ電機 渋谷に大型店
 閉鎖される三越池袋店跡への出店にも前向きな考え示す


■マーケット
NY ダウ、大幅上昇 一時250ドル以上
1ドル=106円
1バレル=104ドル

不良債権処理法案だけでなく、企業業績が株価にとって重要
下落局面は終わっていない

米景気減速 先行きは?
S&Pの集計 1株辺り25%上昇
金融機関がダメなので、落ちるはず。
株価低迷は消費手控えに。雇用にも影響。
再び不振が続きそうな状況


■トレンドたまご 2399 見た目で勝負!
須黒
見た目が大事
鮮度が命
わさびがポイント
保冷材
従来は白かったけど、給水ポリマーをはさんだ
肉汁を全て吸収、さらにわさびで抗菌
ワサビの”力”


■提言
小泉引退
麻生内閣できた直後なので、時代が変わったように。
海外では評価高い
既成勢力を押さえ込んだ
その後は復活してた
海外では、残念に思う人が多いのでは


2008年09月26日

WBS 08年09月26日(金)

■米地銀大手破綻
米市場最大 銀行破たん
ワシントン・ミューチュアル

15日間の10日間で1兆7000億円の預金引き出し

業務停止命令 ⇒ 総資産33兆円の破綻

JPモルガン・チュースが2000億円で即日買収
業務は継続

NYでは
特に混乱は無い。
だいぶ前から経営危機が囁かれていたため


突然の地銀破綻

NY下げて始まってる。
不良資産買取製作の中身が不透明と言うことで。
失望感が強くなってる。GDP確定値も大きく下回る

ダウ 50ドル下落
ナスダック 27ドル下落

1ドル=105円
1バレル=105ドル

米金融不安 新たな局面

すでに十数行の破綻。
年間3桁のペースでもおかしくない。
小さな銀行が破綻していく。
米国民にとっては、身近な銀行がつぶれるので、生活により近くなってきている。
で、景気が悪くなって、世界経済にも

米景気本格減速へ 世界経済にも影響

議員は、選挙が近いから、出来るだけ税金を使いたくない。
財政赤字が大きくなってしまう。
ドルが安くなる。
金利が高くなる。
住宅ローンも高くなる。
など、金融を通じて景気が悪くなる可能性あり。


■生活防衛が物価上昇を抑制?
消費者物価指数
8月2.4% 11ヶ月連続
白物家電 自動車で値上げ相次ぐ

物価2.4%上昇 高止まりの先に・・・
一番安くても怖いので、中間くらいのを。


食パンを特売の目玉として使うケースが多くなってきている
プレミアム商品苦戦

銀座松坂屋 従来よりも低価格帯の品揃えも


■特集 検証 中国経済 昇龍落日 チャイナリスクと向き合う

世界の工場
インフレ 人民元高 
特区の中が伊豆楽なってきている
最低賃金が5年前600元、今は1000元

日本は頭は日本、体は中国でやれば


深川
CAP
中国進出の日本企業をサポート
渡辺技研
特区の中がいづらくなってきている。
何も無いところに工場を作ったが、人が増えて商業地粋になった。
工場地帯 ⇒ 住宅街 ⇒ オフィスビル


ハードディスクのベースを作ってる工場
製造機器は全て現地従業員の手作り
ワーカーの給料も安いが優秀な人材も安い
日本人に比べれば6分の1~7分の1
人員削減 ⇒ 優秀な人材確保
中国では、24時間動けるし、人材を抱えられる。そこが日本と違う

人材募集に殺到
フォックスコン
10万人足りないといわれている
EMS20万人働いていると言われている

宮川電子
労働契約法 契約書、最低賃金など、労働条件向上
奥地に行かなければならなくなってきている
高付加価値を求めていかないと、ここではやっていけない
商品が多品種少量生産になってきているから、得意
人がいるから

月にワーカーの8%が入れ替わり

発展委員会
現地の幹部クラスで構成 福利や経営まで

寮の娯楽施設も、従業員が提案

工業区で2年前にストライキが頻発したが、宮川ではなかった。


松山湖科技産業特区
電子関係の工業地帯を作ろうとしている

陶器のおもちゃの工場、先月末倒産


マネー逆流

GDP成長率
今年は10.0% 来年9.5%に減速すると見ている

上海証券取引所
株価下落率6割
個人投資家が約9割
路上サロン『股人(ぐうみん)』が情報交換するところ

個人マネー 投資から貯蓄へ
元本保証型が人気に

内向き思考
中小企業だけでなく
生き残りをかける企業は、手元資金をしっかり持って
投資から貯蓄は、個人企業鮮明に。


米経済減速 中国輸出減速

中国人民銀行 貸出金利を6年半ぶりに引き下げ
中国経済の底は09年まで続く


中国 景気対策は?
1.減税
2.公共投資(上下水道など)


検証 中国経済
技術で言うと、深川の辺りは集積してきている。
ものづくりしやすい。
人件費が上がってきているが、工夫で乗り切れる。
日本が得意。
日本型の工場が出来るかも。


日本企業の商機 製造拠点と消費市場
だんだん生産に適さなくなってるが、サービスに移ってくる。
教育とかも。
日本に有利になるのでは。
大きな魅力が出てくるのでは。


■大浜キャスターが見た次世代電池の未来と課題

次世代電池 リチウムイオン電池
携帯電話、ノートPC、
リチウムイオンの次は、リチウムイオン

次世代電池の未来
大阪府池田市
産業技術総合研究所

電解液として使われている有機溶媒が、燃えやすい


三洋電機 洲本工場
携帯、パソコン向け
コンマ何ミリで瞬間に巻いてしまう
巻くために精度が必要
大量生産の設備をすぐに広げる必要がある

徳島工場 自動車向けを量産開始

市場は右肩上がりなので、どれだけ先に手を打てるか
生産能力増強だけでなく、技術も

主戦場は電気自動車と言われている

GS・ユアサ
自動車向けを始めて量産

・多くが手作業
・巻く機械は3畳程度
・繊細

三菱自動車向けを来春から量産
投資額25億円

まだまだ高い。量産しよう、と。

電気自動車の実用化が前倒しになってきている
ライバルは自動車メーカー自体も

日本の優位はある

高付加価値の部材にチャンスあり
日本は心臓部分を輸出しながら食べていける


■フラッシュ・ニュース
・過去最多 生活保護が110万世帯に
・外交デビュー 『金融不安に日本の経験を』
・丸大食品 メラミン4商品に混入確認


■マーケット
株価1万2000円割れ 4日ぶり
米金融不安再燃で
上海などアジア株も軒並み下落
ヨーロッパも


■トレンドたまご 2400 ボールでポカポカ!
須黒清華
ボールの風呂?
足湯
焼き物の土 + 特殊な土 =セラミックボール
美濃焼で有名なところが作ってる

美濃焼の秘湯?
遠赤外線

セラミック足癒
17万4000円~
靴下、ストッキングを履いたままで電器さえあれば設置できる
輸入品、安価品の横行、原油高で苦労してる
新しいジャンルという意味で知ってもらいたいな、と



大浜さん、今日で最後 夕方のニュース番組に
大江さんは土曜の週間ニュース新書に

ものづくりの現場をたくさん見たのは財産
コツコツ作るのは、日本人の得意なところ

2008年09月29日

WBS 08年09月29日(月)

■資金供給65兆円に拡大
10カ国中央銀行 ドル供給拡大
6カ国1800億ドル(約19兆円) ⇒ 10ヵ国6200億ドル(約65兆円)
日銀 600億ドル ⇒ 1200億ドル(12兆6000億円)
供給期間 来年4月末までと3ヶ月延長


■金融安定化へ実効性は?

ワシントンでブッシュ大統領会見
長期的に見れば、アメリカはこの困難を乗り越え、世界でもっともダイナミックで生産的な経済国であり続けるだろうと確信している
公的資金は『最終的に金額は少なくなり、納税者に還元』と理解求める

米金融安定化法案 納税者に配慮
最大7000億ドルの公的資金を段階的に投入

金融機関への公的資金、第一弾で半分の3500億ドルの支出を許可。残り半分はあらためて議会の承認が必要。
納税者負担を最小限に
買い取り資産の価格が5年程でも回復しない場合、金融機関に補填求める。

米金融安定化法案 実行力は?
議会 世論動向に敏感 ⇒ 政府や金融機関に厳しい制限

公的資金投入
・財務長官の権限削減 ・買取価格低い
⇒金融機関が資産手放さないのではとの懸念も


不良債権処理の手法は?
3月にベアー・スターンズが破綻したとき、資産運用会社『ブラックロック』が処理
不良資産を1つ1つ解きほぐし、分析
借りている人の地域性や性別、年齢や年収・・・
様々な要因を管理しながらキャッシュフローを予測していく
評価、分析した上で、投資家に売却
理論上の分析とマーケット参加者の評価は必ずしも一致するわけではない
その2つをいつも対峙させているのがポイント

不良資産買取 日本に見る教訓
買い取り資金を金融機関が出したので、完全な切り離しにならなかった

破綻先からの買取は進んだがーーー
健全なところからは困難だった。
買い取り価格は低いので、損失が出るから、金融機関の決断が必要だった


米金融安定化法案の骨子
・公的資金75兆円を分割投入
・金融機関の株式引受権を政府が取得
・役員報酬の制限
・公的資金の支出を監視する組織

金融危機回避の道は
過去の経験則通じず 沈静化にはなお時間
今までは、実際に土地があった。
今回は、不動産が無い。値段が付いていない。
どこまで行くか分からない。

外科手術が必要だけど、応急手当ばっかりしている。
一見すると派手だが。


■新機能で日本の携帯機能は
次世代携帯の今後 どう変わる?

ドコモ
上下2分割に出来る。横向けでくっつけたり
ハンディセパレート携帯
プロジェクタ携帯
今までは機能重視。コンセプトや形状などから企画
付加価値機能の充実

KDDI
実空間透視携帯

マイクロソフト
ダイアモンド(ウィンドウズ携帯)

次世代携帯の今後 日本の課題は
ロアグループ 李承動社長
市場全体が飽和状態になっている
3社の戦略を見ると差別化して強みを作る動きが特徴

世界のプレーヤーと競争するには日本はニッチな市場
新しい技術とサービスを融合して世界と競争するのが一つの動き
利用者と相互的なコミュニケーションサービスできるかがカギ


■麻生総理所信表明で民主に対決色
臨時閣議案を国会に提出 総合経済対策に1兆8081億円
民主党の出方次第で近く解散に踏み切る可能性も

■フラッシュ・ニュース
・中小企業景況調査 10期連続で減少幅拡大
・経済連携協定 ベトナム、スイスと大筋合意

麻生総理の景気対策、景気対策には力不足?
最低、GDPの1%、5兆円
認識はいいが、それに対する対策が違う。
それに対して質問したいくらい。

■シリーズ特集 ”医”を直す 医師不足はこうして乗り切る

人口1,000人辺りの医師数
OECD平均 3.0人
日本     2.0人(27位/30カ国中)


北九州市立八幡病院
小児科

NPO法人 ザ・ファースト

医師の不足と偏在
行政による仕組み作りを


■ビジネス・フラッシュ
・西友 来夏までに20店舗閉鎖(水戸、上田などの大型店含む)
 全店の5%に相当 350人の早期退職も
・米向け高級車 日産が減産
 栃木工場の『インフィニティ』 9~10月に約1万台


■マーケット
ドル供給3倍の65兆円に拡大
日銀 白川総裁
『ドル市場の流動性は、ほぼ枯渇した状態。この緊張はしばらく続く』
日銀ドル供給額 600億ドル ⇒ 1200億ドル(12兆6000億円)

10カ国中央銀行 ドル供給拡大
6カ国1800億ドル(約19兆円) ⇒ 10カ国6200億ドル(約65兆円)
ロンドン銀行間取引金利が急上昇
リーマン破綻後。9月5日まで2.8%が、25日は3.9%に

米シティ 大手銀ワコビアを買取と発表
三菱UFJ モルガン・スタンレー株21%を9500億円で取得

ダウ 10900ドルくらい(一時300ドル下げ)
1ドル=104円90銭くらいにドル高に
1バレル=100ドル

収縮がきゅうそくで、みんなが不安になっている。
大胆な救済と、抜本的な対策


■技あり!ニッポンの底力
料理がおいしくなる魔法のフライパン
フライパンに秘めた魔法とは・・・
シェフが認めるフライパン
料理を上手に

熱しやすく冷めにくい効果
錦見鋳造
今、注文されても2年10ヵ月後

鉄と一緒に炭素を入れる。熱伝導が良くなる。

墨を入れる(遠赤外線効果)⇒すばやく熱くなる
おいしく調理できる

溶けた鉄 1400度
通常の砂型では、熱に耐えられず、膨張してしまう。
どこを切っても1.5ミリになるように。

熱に強い鋳型
セラミック鋳型
熱に耐え均一の暑さに加工できる

世界初 鉄鋳物フライパン
生産は1日50個


■トレンドたまご 2401 目のマッサージ!
目にマッサージ
前田真理子

目のお風呂?
1秒間に2万4000回の縦波振動
フタワ
超音波治療
40年前からある。
超音波治療器 フタワソニック
血流が良くなり、神経も働き、筋肉の調節力も出やすい
個人差あり
前田アナ、0.08から0.1にUP


■斎藤精一郎 今夜の提言

阿部さん。為替 1ドル104円台後半 ドル安円高になっている
為替は乱高下に。今日からドル安ですね。

About 2008年09月

2008年09月にブログ「CoCoMiteMi管理人ブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年08月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34